5月30日安比高原 パラグライダー
本日、ジムニー祭りで安比高原は家族連れなどで大変混雑していました。
駐車場では大勢の観客の中4WD車がデモンストレーションしています。

色々な4WD車が展示されています。

TOは北東の3〜5mでMAX7mの風が入ってきます。

多少荒れ模様ですが次々テイクオフしていきます。


本日、凄い記録が出ました。
まず午前中ヌシさんが安比をテイクオフして岩手山を越えて小岩井農場の一本桜にランディングしました。さらに午後にYeti Raさんも同じく一本桜まで飛んでいきました。距離にして40km位だと思いますが、岩手山を越えるのは並大抵ではありません。

ジムニーレースしているので、本日のランディングはサブランディング場の手前なそうです。

小生も一本目フライト
最初は良かったのですが、南に行き過ぎてシンクにはまり牧草地にランディング!良いとこなしでした。
午後はタンデムのお客が来ていました。合計3本

午後2本目フライト!時々サーマルブローが入って来て揺すられる事がありますが、まずまず安定したフライトで1時間飛びました。

着陸した後レースクイーンの人達と記念写真

小生の使っているザックが小さくて為、見かねた校長がNOVAのザック譲ってくれました。

ありがとうございますm(__)m
0
駐車場では大勢の観客の中4WD車がデモンストレーションしています。

色々な4WD車が展示されています。

TOは北東の3〜5mでMAX7mの風が入ってきます。

多少荒れ模様ですが次々テイクオフしていきます。


本日、凄い記録が出ました。
まず午前中ヌシさんが安比をテイクオフして岩手山を越えて小岩井農場の一本桜にランディングしました。さらに午後にYeti Raさんも同じく一本桜まで飛んでいきました。距離にして40km位だと思いますが、岩手山を越えるのは並大抵ではありません。

ジムニーレースしているので、本日のランディングはサブランディング場の手前なそうです。

小生も一本目フライト
最初は良かったのですが、南に行き過ぎてシンクにはまり牧草地にランディング!良いとこなしでした。
午後はタンデムのお客が来ていました。合計3本

午後2本目フライト!時々サーマルブローが入って来て揺すられる事がありますが、まずまず安定したフライトで1時間飛びました。

着陸した後レースクイーンの人達と記念写真


小生の使っているザックが小さくて為、見かねた校長がNOVAのザック譲ってくれました。

ありがとうございますm(__)m
