あっ!
今日は嫌な者に出会ってしまった。
農業してなかったら可愛い〜!で終わるけど、、。
カラスと仲良く穴堀るアライグマ。
私達の畑の隣の空き地の山の麓をうろちょろ、、、。
何か対策練らないと、うちの作物も危うしだな。
さて、今日はとっても地道な作業。
コンパニオン・プランティング。
野菜とハーブをうまく組み合わせて一緒に育てると、害虫を寄せ付けないようにする事が出来ます。
でも化学合成の殺虫剤に比べると効能は、たったの数パーセントらしい。
たったの数パーセントでも効果があるのならやってみよう。
ピーマンの側にバジルを植えました。
ほとんどのハーブ類が種まき時期です。
今日は昼過ぎから雨でした。
作業場が無いので、ブルーシートで簡易テント、、、。
レモンバーム、ペパーミント、タイム、ラベンダー、チャービル、スィートバジル、スィートマジョラム、ジャーマンカモミール、オレガノ、イタリアンパセリの種まきを各1セルずつしました。