毎日、夏野菜満喫中です!!

もちとうもろこし
甘くて、薄皮のスィートコーンがブームの中、裸足んぼ畑では、甘みは適度に、でも、味が濃く、食感もしっかりしているとうもろこしを育てたいと、今年初めて作ったもちとうもろこしです。
ほとんどが動物に食べられ、販売用は無いのですが、無事だったのを、少しいただきました。
食べてびっくりです!
とうもろこしにこんなコクがあったなんて、、。
とにかくまろやか!食感はムチムチという感じで、噛めば噛むほど旨みがにじみ出す。
ずっと噛んでいたい気持ちになります。
クセになりそうな美味しさです。
もっと食べたいけど、畑に生き残ってるもちとうもろこしさんはおられませんか、、、?

夏野菜の揚げ浸し
紫と白のゼブラ柄の小茄子ちゃん。
小さいけれど、揚げると最高に美味しい!
皮はモチモチの食感で、噛むと中からトロりととろけ出す。
油に入れた瞬間ハッとするほど美しい発色。
一度食べると虜になりますよ〜!
是非食べてみてください。
ズッキーニも油との相性抜群!美味しいですよ。

白長ズッキーニと丸ごとピーマンの炒め煮
裸足んぼピーマンが採れだしました。
少しずつ、少しずつ、肉厚に、、。
味が濃くて美味しいですよ!

タラと夏野菜のトマト煮込み マカロニ入り
トマトがたくさん採れた時は、ソースにしてしまいます。
白身魚とトマトの相性はとっても良いですね!
そこに夏野菜が入れば最高〜〜。
下にそっとマカロニを隠せば、子供も大喜びです。

ズッキーニとみょうがと紫人参の天ぷら 少しだけ蛸と鱧
ズッキーニの天ぷら、めっちゃ美味しかったです。
みょうが人参も香り良し!
ちょっと贅沢して、蛸と鱧も少し、、。
旬のものだからね。食べとかないとね、、、(笑)。