今年も、お友達三人で、味噌を仕込みました!
第一日目は、さやからお豆を出して、選別。
そして、一晩水に漬ける。
今年は、黒豆と、緑大豆の2種類。
それぞれどんな味になるのか楽しみだ〜。
それから二日目、
薪に火を着けるところから始まる。
ごっつ重い鉄なべに、たっぷり水をはって、ゆらゆら豆を煮ます。
我ながら、母3人、たくましいな、、、(笑)。
真ん中の釜は、お昼ごはん。薪で炊くご飯がめちゃくちゃ美味しい!
薪もくべながら、丁寧にあくを取りながら、、、
茹で上がりました!いい匂い〜!
ふっくら、やわらか、甘い!
そのまま食べても美味しい!!
これを、トントコトントコ潰して、
塩と麹と合わせる。
樽に入れて、あとは、待つのみ。
今年は、どんな味のお味噌になるかな。
出来たお味噌で、みそパーティー楽しみやな。
癒しの仲間と、素敵な場所と、楽しい時間。
いつも、本当にありがとう〜〜!