1週間ぶりぶりになてもたです。
昨日、音楽集団の定期演奏会もぶじ終了〜
外国人作曲家のユニークな作品が盛りだくさんの
とっても楽しい演奏会になりますた。
お越しくださったお客さま、ありがとごじゃいました!
いつもの津田ホールがなくなったので、今回からは
よみうり大手町ホールという新しいホール。
めっちゃキレイで、ごっつ音もエエでっせ。
ホールリハのようす、「心象風景」 というきれいな曲です。
私は山台の左から2番め・・・ ってわからんがな。

(photo by Keiko Hisamoto)
本番前にも通しリハ(ゲネプロ) があるんだが
新曲 「雷神」 を終えて戻ってきた琵琶のくぼっちゃんが
楽屋に入るなり、ダンゴムシになりますた。
「あああああああああああああ」
なんでも、いつも弾けてたとこが とつぜん弾けなくなったんだって。
あるある!

「どおしてえええええ」
と、悶絶するくぼっちゃんですが、みんな屁とも思いません。
くぼっちゃんが 「できる子」 だとみんな知ってるからね。
オモロイから、さしんを撮るくらいしかできんわな。 ウケケケ!
しかも、載せる。 オニ! (@⊙ლ⊙)ブッ
わしは1曲めに早々におわたんだけど、そのあとに控える
難曲を弾くモリちゃんとフジタカちゃんに
「
この曲は、わしが今までやった中でいちばんたいへんだった」
と、まったく意味のわからんプレッシャーをかけて
二人を 「ひええええええええ」 とキョーフのズンドコに落とす。
あったく、地獄のオニよりもひでえな、わし。
ウケケケケ!
もちろん本番では、くぼっちゃんもモリちゃんもフジタカちゃんも
見事に演奏しましたさ〜〜 おつおつ〜
ウチアゲ酒もオニのように呑んで、



いつもどおり地下鉄を逆走して迷走して
ヨロヨロ帰宅したのですた。。。 うううう