今、サイパンでは(・・って、まだひっぱるんかい!うむ、他にあまりネタがないのよ)
JALが路線もホテルも撤退し、付近のショッピングモールもゴーストタウンになって、ちょっと切ないさびれ具合です。
観光客は減っていますが、そのかわりに地元の人たちがごっつ元気です。
私が行ってる間、木曜の夜は「ナイト・マーケット」、土曜は「フード・フェスティバル」と2つもイベントがあり、通りや公園に屋台がたくさん出て、地元の人たちでスゲーにぎわってました。
私も当然屋台をハシゴして食べまくったよ〜ん。
以前、両国で「ちゃんこまつり」というのがあり、各相撲部屋がホコテンにちゃんこの屋台をずらっと出していました。
ちゃんこ一杯500円ですが、人のを見ると何だか少ない感じ・・・そこで、注文する時に、威勢良く「大盛りいっちょうヨロシク〜!」と言ってみたら、さすが力士さんたち条件反射で「はいよ、大盛りいっちょう〜!」とものすげえ大盛りにしてくれました。
今回もそれを応用して、屋台で「オオモーリ、プリーズ!」と叫んでみたら 「OK〜!」と、巨大な大盛りにしてくれました。
チャモロ風串焼き、チャーハン、ビーフロール、焼きそば、いろんなココナツのスイーツ・・・
どれも非常にまいう〜!!
地元の人たちといっしょに野外のテーブルでばくばく食べて、満腹で死ぎそうでした。
帰国して体重計にのったら、正月明けをも超える、今年最高のデブになってました。
ワーイやったね〜! (やけくそか?)


