お久しブリザエモンでごぜます!
ようやくツアーも終わりました。
たいへん楽しくも、やっぱチカレタず〜 ゼエゼエ!
10月にワークショップで回った
栃木、群馬、埼玉の小学校での本公演でした。
学校へ着くと、見おぼえある子どもたちが
窓から「わー」と手をふってくれて ひじょーにウレチイ。
体育館でのコンサート、だいたいこんな感じ〜
ステージに乗ると遠いし 子どもたちのなるべく近くでやるだすよ
衣装はかぶらないようにしてるんだけど
最終日だけ女子は赤系で統一。 カーテンとも? 笑
今回のツアーメンバーズ。 みんな演奏すげーし元気だし
連日、ひじょーに良いコンサトができましたよ
そうそう、「ごんぎつね」でいっしょにコーラスをやってくれるのに
全員がごんのお面を作ってかぶってくれた学校がありましての〜
みんなそれぞれ違ってて 「うなぎくわえてる」のもいたりして
ひじょーーにカワイかったし 感激しまちた!
学校から帰るときは 子どもたちがお見送りしてくれたり
低学年のちっちゃい子たちが可愛い声で
「きょうすごくたのしかったー」ゆうてくれたり

ほんと、演奏家ミョーリに尽きるとはこのことですら。
このように
昼の部 = おシゴトいっそーけんめガンバった。
ならば
夜の部 = さていったいどんな生活を???
まーたいしたことなくて
飲んだり食べたりさわいだりあばれたりしたほかは
今回はくだらなーーーいあそびが流行ってました。
まーたいしたことないんだけど
長くなったことですし また痔回! (・ω・)/

