相変わらずの世の中ですが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はウダウダと家に引きこもっておりますが
いちばんの課題は いかに体を動かすか?であります。
ほうっておくと好きなもんばかり料理してしまうので
食うわ食うわ飲むわ、で
あっちうまにデッカくなってしまいます。
1日に1回は 買い物という名のウォーキング。
やはり毎日歩かないと 足が固まってしまいますからね。
ご町内では飽き足らず となり町は当たり前、
最近では電車4区間くらい先の町で
ネギ買ったりしてます。
下町も スーパー以外は閑散としてて
ひとが少ないので のらニャンたちが伸び伸び寝ておりまふ。
週1〜2は、土手っぷちを走ったりあるったり。
金八センセーの土手がすぐそこでして
最近とみに 「土手人口」が増えており
やはり皆さん 体動かしたいんよね。
あとは家ん中で テケトーーな筋トレを。
腹筋だけは昔からなぜか好きなので
腹筋300回をベースとして
つまり腹筋50回やったら
なんかテケトーな足の上げ下げしたり
腰や背中をなんかしたり
そして必ずシコをふんで 腰割り、すり足
・・・を、6セット。
シコふみはきぼちええっすー
でも
股割りは体かてーんでムリ。
足がたかーく上がるのもあこがれなんすけど
体かてーんでムリ。
まあ体型だけは ボチボチ近づいてきたし
せっかくなので雲龍型と不知火型の土俵入りも
ぼちぼち練習しようかのう。
って。
冗談じゃないトコがこあいっす〜
キャップ! Σ(゜▽ ゜)ノ