今日 2月7日はけんちゃんの命日です。
2016年に旅立ってから5年が過ぎたのだなあ。
長かったのか あっちうまだったのかわからない。
今もけんちゃんは ときどき夢に出てきてくれる。
いっしょにホゲホゲ呑み屋にいることが多くて
いつも ひょーひょーとした顔で笑ってる。
最後に見たすがたは とっても苦しい顔だったんだけどね。
けんちゃんが逝ってすぐここに書いた駄文のように ↓
会うことができた その最後のすがたは
今もはっきりと 目に焼きついていてる。
もう読んでもらえないけれど
だけどそれは 痛々しいとか 可哀想だとか
そんなんじゃなくて
けんちゃんが 激しい痛みと苦しみにやられながら
でも絶対負ける気はなくって
本当に真正面から戦って戦って戦い抜いている姿だった。
あのけんちゃん 本当にかっこよかったなあ。
今はどうしているんだろうか?
ひとが死んだあとどうなるのか?
魂は決して滅びることはない とわしは思ってるんだが
それ以上 以前はあえて深く考えなかったし
祖父母や義父母や父や
天寿を全うしたひとたちは
ほんわかと成仏してくれて それでいいような気がしてた。
ほいでも けんちゃんが逝ったあとに
たまたま本屋で
立ち読みした
うさんクセエ宗教おやぢの本に
「亡くなった人たちは 次の世界で修行に励んでいます。
だから、むやみに『戻ってきてえ』とかゆっちゃダメ」
などと書いてあるのを読んで
なんかムショーに腑に落ちたんだよなあ。
そうなんだよ、けんちゃんに成仏は似合わない。
今ごろせっせと たまに文句タレながら
「ちっ めんどくせえなあ」 ( `) 3´)
日々 修行にハゲんでるような気がする。
そして 修行が終わったアカツキには
生まれ変わってまたこの世界にやって来るような
そんな気がするよ。
じゃじゃーーん! \(`Σ´)/


そのときは また会えたらいいね。
どっかで ばぶばぶ言いながら眉間にシワよせてる
コワモテの男児がいたら そりはけんちゃんか?
もしくは あの世で会えるほうが先なのかな?
どちらにしても たのしみにしてるぜ!
それになあ。。
ううう〜 今のこの世でも
生きてるひとたちに もっともっと会いたいよう〜
みんな 元気でおられますか???