今年はマツタケの当たり年だそうですね〜。
たしかに、スーパーで2本580円で売ってましたんで、即ゲト!

人生でマツタケ買ったの、2回めデス。 わーい! \(^o^)/
前回は10年まえ、500円でグダグダのこわれマツタケでした。
(こらぁ、わびしかった・・・)
もーばこばこ刻んで、松茸ごはんですわっ、 キシャー!

(興奮)

ダンナ 「わ〜、今日のは、
エリンギに永谷園松茸のお吸い物のもとを足した、ニセッコ松茸ごはんじゃないんだねぇ〜」
しっ。 黙っとけ。 そら「わが家のヒミツ」じゃい。
次にまた本物食えるのは、たぶん10年後だかんな。
ようけ味わうんやぞ。
しかしアレだな、松茸松茸とエバっているが、食べてみっとエリンギとそー変わらんですな〜。
マツタケ土瓶蒸し、ちうのも昔 居酒屋・天狗で食べたことあるケド、まさに永谷園お吸い物まんまでしたしな〜。
・・・・・・・・・・・・・・ ん? 何か?
←こーゆ、
味覚オンチ、馬鹿舌には「秋の味覚の神サマ」の天罰がくだるにちげえねえ。
「アイツにはもう、二度と食わさねー! プンスカぷんすか


」