家族サービスで海に出かけた。
以前茨城を仕事で担当していたこともあり、
伊師浜海水浴場に行った。
東京からは遠いけれどICからは結構近く、
湘南のように異常な渋滞もないのでオススメかも。
駐車場も一日 1000円で結構広い。
公共のトイレ、更衣室、シャワー(水道水)が完備されてタダも魅力。
海の家も小規模だがあります。
でも浅瀬ではないので沖の方までは行けません。
子供は大喜び。
こういうときに我が家は必ずハプニングがあるが、
私とカミさんの水着が入っていたバッグを忘れた。
しかしサポーターパンツだけはあった。
ビーチで子供らを待っているのは苦痛。
ズボンをまくって膝まで海に浸かったがやはり入りたい。
サポーターパンツで入ろうと思ったが、
たぶん変態に思われるので断念した。
結局、2時間半くらいで引き上げた。
帰りに日立おさかなセンターに寄り、
食事をしてたらふく魚を買って帰った。
日立おさかなセンターは食事は漁港の近くのわりにはイマイチだが、
売り場のモノは東京のスーパーと比べると格段に安い。
まあ、適度な家族サービスだったのでは。

0