CB400F/CB350F ONLY メンテナンスショップ店主の独断と偏見でつづる個人的な日誌
また当店HPとしても使っております
冒頭に営業内容、インフォメーション、
日常の作業や臨床例、部品製作、B級グルメなどを紹介します。
(店主の備忘録なのでバイク以外の記事もあります。)
また、内容に間違いなどありましたらやさしくご指摘ください。
2006/3/31 11:59
■車検(点検整備)■
※現在新規はお受けしておりません
当店で車検を通しているお客様の継続車検を優先してお受けしています。
また、顧客の継続車検でも改造内容によりお受けできない場合がございます。
(基本的にノーマル車両を最優先といたします。前回お受けしていたとしてもお断りする場合があることを予めご了承ください。)
店主一人で作業を行っている為、
体調不良などにより車検/預かり修理、待ち修理ともに
キャンセルさせていただく場合があります。予めご了承ください。
(直前の車検の場合はユーザー代行になりますが仲間のショップを紹介いたします。)
当店では整備付き車検のみお受けいたします。
お客様がメンテナンスを行って当店が代行で車検場に持ちこむだけの「ユーザー代行車検」は他所のお店で通しても変わりないと考えますのでお受けしていません。
お客様によって走行距離は違います。
車検〜車検の2年間に数百キロの方も居れば数万キロ乗る方もいらっしゃいます。
乗るスタイルはさまざまです。また保管場所の環境でも車体に対する影響もさまざま
内容によって予約時にディスカッションして内容を決めさせて頂きます。
基本的な整備は「24ヶ月点検」いわゆる車検整備です。

車検間の走行距離が少なく、屋内・ガレージ保管で雨、湿気、熱にさらさせない車両であれば24ヶ月点検で充分
これにオプションとして
○フロントブレーキO/H(全バラ分解点検洗浄):時間で管理(最低でも4年に1度)
※CB400F/350Fはフロントのみ
○フロントフォークO/H(全バラ分解点検洗浄):距離で管理
○スイングアーム着脱(ピボット部グリス交換):距離/環境で管理
これを予約時のディスカッションで選択します。
このような車両はお受けできません
○音量の大きなマフラーが付いている車両(99db以上)
当店でバッフル交換、加工して対処できる場合は除きます。
※引渡し時は車検を通した状態でお渡しします、元には戻しません。
○車検証と現車の寸法が違う車両(必ずご確認ください)
足立、練馬は構造変更で対処できますが他の管轄は一切出来ません。または車検証どおりの寸法に変更させて頂きます。
※引渡し時は車検を通した状態でお渡しします、元には戻しません。
○キャストホイールでJWL規格を取得していないものが付いている車両
リアをディスクに改造して「公認」を受けていない車両
※ノーマルパーツを持ち込んで交換させて戴ける場合はOK
※引渡し時は車検を通した状態でお渡しします、元には戻しません。
※また、ヘッドライトが暗い車両はリレーハーネスの装着、場合によりバルブの交換をさせて頂きます。
光軸が出ないヘッドライトはライト自体を交換させていただく場合がございます。
※引渡し時は車検を通した状態でお渡しします、元には戻しません。
以下の内容は当店の独自の規制によりお受けできません
○旧車會車両を連想させるような改造車両
(極端なUPハンドル、絞りハンドル、鬼ハン、段付きシート(3段、チョビ3)、布だれ風防(直立以外)、
○特にハンドルに関してご注意ください
極端に低い位置のセパレートハンドル、F2絞り以上に絞ってあるハンドル
店主の試乗が困難なので、車検証と寸法が合っていてもご遠慮させて頂きます。
※基本的にはノーマル車両を推奨いたします。
※今後、さらにお受けできる車両を絞る場合はノーマル車両を優先する方向となります、予めご了承ください。
車検スケジュール
(日曜日が最初の週が1週目となります。)
※店主一人での作業の為、こなせる台数が限られます。
1台/週
※別途依頼項目が多い場合、車両の状態が酷い場合はご希望に添えない場合がございます。
※預かり〜お渡しを1週間で可能な週を選択願います。予定が詰まっていて長期間預かることが出来ません
(引取日が悪天候の場合は例外とします。)
店主一人で作業を行っている為、
体調不良などにより車検/預かり修理、待ち修理ともに
キャンセルさせていただく場合があります。予めご了承ください。
(直前の車検の場合はユーザー代行になりますが仲間のショップを紹介いたします。)
2020年の車検、点検整備予約スケジュール
申し訳ありません今年分は埋まってしまいました。
2021年の車検、点検整備予約スケジュール
申し訳ありません現段階で来年分は車検予定車両で埋まっています。
※前回当店で通している車両は優先して予定を組んでおります。該当車両には年賀状にてお知らせいたします。(1〜3月分はメールなどで早めにお知らせいたします。)
万一、キャンセル/車両売却などで空きが発生した場合はこちらに可能な日程をUPいたします。
例えば下図のようになります。

新規でご依頼をされたいお客様へ
現状では車検/点検整備などの預かり修理はお受けできません。
お待ちいただいて出来る程度の作業は行えますので電話/メールにてご相談ください
(お電話は週末にお願いいたします。)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。