ジャックラッセルテリアのこはるは14歳
ここ数年は腎臓の調子が悪く皮下補液を続けていて決して健康ではなかった
ご飯も食べたり食べなかったりと不安定
異変は妻が入院してから加速した
一気に動きがおかしくなり痴呆が進行
顔つきも変わってしまった
これは去年の8月、トイレをぐちゃぐちゃにして暴れるほど元気
これは10月目の治療でエリザベスカラーを装着
これは現在

目がしょぼしょぼしちゃっていかにも老犬状態
先日から徘徊が始まり家の中をウロウロし
目も見えていないようであっちこちで頭をぶつける
隙間や角に頭を突っ込み動けなくなりヒンヒン鳴き始める
もよおしたらそこがトイレでそこいらで糞尿...
地雷だらけなので人間も歩くのに注意
下手すりゃ自分のしたものを踏んで部屋中うん〇スタンプだらけ、帰ってきてリビングはまさに地獄絵図
そこで、夏に水遊びさせようと買ってあったプールを部屋の中に設置
入れておくと何時間でもグルグル
出がけにベッドに移動すればしばらくは寝ていてくれる
行動がおかしくなってからは妻は店にいる間ベビーカメラで部屋の中をスマホで確認している
老犬介護で痴呆が加わったものは二人とも初めての経験
本も買いあさり

周りに声をかけて経験者から話を聞いている
まず言われたのが環境を変えてはいけない
読者の中でも経験者が居て、注意すべき点とかあれば教えを乞いたいです
よろしくお願いいたします。
インターネットで検索していると安楽死を選択する家族もいたが
余程病気で痛みがあり本人が苦しんでいるなら話は別だが
14年一緒に暮らした家族ですから、きちんとお世話したいと考えている
大変かもしれないが今後この経験が今まだ元気な他の子たちに生かされるだろうとポジティブに考えるようにしよう