2014/11/26
11月稽古場 4 稽古

「歩々是道場」
士延和尚

薄茶
今日の稽古場は
来週 北山茶会でお迎えする全てのお客様に
いかに美味しい薄茶を飲んでいただくか
水屋の段取りなどを相談しながら
各人の点てた薄茶を飲み合って
活発に意見が交わされ
和気藹々の中にも
心たぎる
「薄茶研究会」と相成りました
利休道歌に
「点前こそ薄茶にあれと聞くものを
麁相(そそう)になせし人はあやまり」
という歌があります
普段
何気なく点ててしまいがちな
「薄茶」
その奥の深さを
社中の皆さん共々
あらためて
考えさせられました

主菓子 さざんか 鼓月製

干菓子 白川路 和三盆(讃岐のお土産)
