若い頃は何でも見えてたはずだけど、大人になるにつれ細かい事には目を瞑らなきゃならない歳になったという事か…

装置メーカーのサービスマンに促され、スマホ片手に基板上のSW06を探すが、0と6の区別が曖昧な上にスイッチがOFFなのかONなのか曖昧という始末…
遠くも近くも見える眼鏡の他に小さいものを大きく見せてくれる眼鏡も必要なお年頃なのかぁ…
でも大丈夫!
写真を撮って拡大させれば何とかなるのさ
(^。^)y-~
ここからは自分向けの備忘録
EHP2の台数制御から特定の機器を外したい場合、ディップSW06の1と2をOFF→ONにし、全ての機器の電源を一旦切って入れれば、連動から切り離す事が可能。復旧は逆手順。
表のマニュアルには載らない情報は貴重だし、3歩歩けば忘れてしまうから、「貴重な情報は必ずメモに残す事」という事をメモに残しておこう♪但し…
有事の際にメモの存在を思い出せるかが次の問題(-.-)y-~