
随分以前にも紹介いたしましたが、仏像に興味がありましてオモチャみたいな仏像フィギアを収集しております。
きっかけが
海洋堂の「リボルティックタケヤ」シリーズなのですが、何千円もするモノを沢山収集してもいられません。

さらに小さなエポック社「仏像コレクション」など集めてみようか?と思ったりしておりました。
ようするにガチャフィギアです。
これなら、一体300円で入手できるのですが、問題はガチャなので希望の仏像が手に入るかどうかやってみないと判らないってところです。

さらに、最近この仏像コレクションのガチャを設置しているところが見当たらなくなってしまった事でした。
ところが、本日出先で偶然このガチャを発見。
思わず回してみましたところ、金剛力士像吽形を入手いたしました。

金剛力士像は吽形と阿形の2体でセットです。
そうなると、もう一回ガチャってみたくなるのが人情。
財布の小銭をはたいてガチャると、なんとガチャ詰まり・・・。
出て来なくなってしまいました。
困ってしまってガチャガチャやってると、通りかかったスタッフが機械を開いて「お好きなモノをどうぞ!」て!!
本当は金剛力士像阿形が欲しかったのですが、どうぞ!と言われれば、レアアイテムの阿修羅極彩色タイプを何の躊躇も無く選ばせていただきました。

ミニチュア系のコレクションですが、中には鋳物のモノなんかもありまして。
この「雷神」など、ちょっと「河童」に見えたりもしますが、カワイイのでなかなかのお気に入りなのです。

ちょっと調べてみると、
エポック社の仏像コレクションが5シリーズも出ている事が判明。
風神、雷神。
不動明王。
持国天、増長天は欲しいなぁ・・・。