
毎年恒例になりつつある
SSTR後のアキさんとの合流。
できれば何処かのキャンプ場で!って思うのですが、タイミングや天候が邪魔をしてライハ・風來庵にお泊り戴く事も恒例になりつつあります。

ガレージで荷解きを終え、さっそく近所の居酒屋に繰り出す。
今回アキさんは数日後に
ユーラシア大陸横断ツーリングに旅立つというビッグイベント直前。

とりあえず富山の美味しい肴を食べていただいて。
旅の準備の話でも聞かせていただきましょう。
06/02 土曜 19:00 鳥取 境港 発
06/03 日曜 09:00 韓国 東港 着
06/03 日曜 14:00 韓国 東港 発
06/04 月曜 14:00
ウラジオストク 着 なのだと。

ウェブカメラやらGPSロガーやら保温ポットやらステッカーいろいろやら・・・。
お土産を沢山いただきました。
ユーラシア横断に向けていろいろ準備したものの、充電が多くなり過ぎて整理したいものを寄付していただきました。 ありがたく頂戴します。

ネット環境とプリンターがある我家でユーラシア横断に向けての駆け込み準備。
今頃こんなんで大丈夫かと心配になります。
まあ年賀状作成くらいしか使われていない我家のプリンターが世界一周のお役にたてて光栄ではあります。

一晩ゆっくり休んでもらって、翌日も昼前までタイヤの手配やら、スプロケット交換の手配やら、あちこち電話を掛けまくってるアキさん。
もう出発まで日が無いのでいろいろとギリギリみたいです。
それでも結局は「何とかなる!」的なアキさんはステキです。
そしてアキさんは高速で今夜の宿、京都へ。
旅の安全をお祈りいたします。
帰ってきたらまた土産話が聞けたらイイなぁ・・・!