
残暑が続きます。
夏休みも終わってキャンプ場も静かになったはず。
って事で、涼を求めて標高を上げます。
が、その前に「奈賀勢」で飛騨中華ランチ。

キャンプ場に入ると、
怪しげな大キノコが、手招きしてるように誘ってきましたので、此処を今回のサイトといたします。

とりあえずタープを張って。
ついでにハンモックも釣って。

一旦サイトを離脱。
あの日帰り寸志温泉に向かいます。
じっくり温泉で温まって、合掌造りの囲炉裏の間でお昼寝。
もう、平湯での定番コースです。

湯上りは当然アレですわ。
タープの下で乾杯!
ほとんど、この為にキャンプに来ているようなものです。

ハンモックに寝転んで
ゆーら・ゆら。
しかし涼しい。
来て良かったわい。
ゆーら・ゆら。

涼しくなると美味しくなるのが
おでん!
という訳で、今回の夜宴のメインはおでんになりました。

お腹が膨らめば、
焚火タイム。
まったりと夜長を過ごします。
お眼目がトローンとしたところで、箱車のベッドに潜り込みました。

一夜明けて曇り空。
気温は15℃ってスマホに表示されていました。
カップ麺とおにぎりの朝ごはんはキャンプの恒例。
タープを撤収して、
サイトには野営した痕跡を残さず撤収完了。
出迎えてくれた
大キノコが
笠をめいっぱい拡げて見送ってくれました。