群馬ケンミンのひとりごと
群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
初めての大学入学共通テスト
「さいとう」さんの日
3学期始業式
仕事始め
太田市の金山城が登場!
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
イッサキーのささめごと
kobin's room
鉄道の小箱
Mytownいせさき
JR東日本高崎支社
東武鉄道
上信電鉄
上毛電気鉄道
わたらせ渓谷鐵道
秘密のケンミンSHOW
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
ノンジャンル (183)
ハイキング (14)
花 (70)
食べ物 (174)
上毛電気鉄道 (54)
群馬の話題 (1009)
東武鉄道 (379)
JR東日本 (282)
天体 (3)
東京メトロ (33)
群馬DC (31)
東京スカイツリー (28)
貨物列車 (1)
東京都交通局 (3)
JRグループ (102)
わたらせ渓谷鐵道 (24)
映画 (27)
受験 (21)
斎藤佑樹 (12)
大河ドラマ (50)
鉄道 (51)
書籍 (2)
社会現象 (115)
東映作品 (34)
B'z (32)
両毛地区の話題 (14)
群馬の状況 (25)
3年B組金八先生 (3)
青春18きっぷの旅 (203)
NHK (92)
上信電鉄 (28)
高速バスの旅 (26)
ICカード (4)
健康 (16)
懐かしいテレビ番組 (2)
京王 (14)
JR東日本×東武鉄道 (4)
警察 (11)
夜行列車 (2)
小田急電鉄 (8)
地方私鉄 (3)
エネルギー (1)
東京急行電鉄 (11)
秩父鉄道 (8)
海 (19)
国鉄 (2)
両毛の話題 (2)
バス (4)
会津鉄道 (1)
関東地方の話題 (9)
オリンピック (13)
日本テレビ (27)
東北地方 (2)
5社相互直通運転 (1)
音楽 (3)
巨人 (15)
数学 (8)
動物 (1)
ぐんまちゃん (53)
気象 (23)
野球 (8)
高校野球 (71)
水泳 (2)
自然災害 (24)
東京五輪2020 (7)
花火 (8)
ググっとぐんま (18)
Da-iCE (127)
神社仏閣 (5)
世界遺産 (30)
サッカー (2)
世界遺産登録へ! (11)
北海道&東日本パスの旅 (24)
群馬テレビ (1)
埼玉県 (13)
北関東の話題 (11)
テレビ (14)
誕生 (7)
東京 (14)
造幣局 (6)
back number (4)
出張の旅 (1)
南海電鉄 (1)
京阪電鉄 (1)
TX (1)
スポーツ (3)
大学 (2)
日本史 (5)
近鉄 (2)
フジテレビ (7)
京浜急行電鉄 (5)
植物 (2)
埼玉県の話題 (17)
ビジネス (1)
TBS (14)
JR西日本 (43)
社会の出来事 (90)
理科 (2)
フェリー・船 (3)
路線バス (1)
QRコード
このブログを
2021/1/17
「初めての大学入学共通テスト」
受験
昨年までの大学入試センター試験に代わり、今年から大学入学共通テストが初めて実施されました。
今回から思考力・読解力が重視され、ページ数が増加し、暗記中心では問題が解けない傾向です。
そのために昨年よりも難しく感じるかもしれません。
受験生の検討を祈ります。
では。
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/10
「「さいとう」さんの日」
社会の出来事
本日、令和3年1月10日は、「さいとう」さんの日です。
3(さ)1(い)10(とう)です。平成3年1月10日から30年ぶりの記念日となりました。
クルマのナンバープレート「31-10」の所有者は、大抵「さいとうさん」ですよ!
↑JR山陽本線には、115系にクハ115-3110が走っています。
またJR仙石線を走る205系のM-10編成は、4両全てに「3110」の車両番号になっています!
クハ205-3110+モハ205-3110+モハ204-3110+クハ204-3110
続きを読む
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/7
「3学期始業式」
群馬の話題
群馬県内の学校では、今日3学期始業式が多いです。
寒い中、子供たちは元気です!
では。
1
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/4
「仕事始め」
社会の出来事
今日は、仕事始めです。
ケンミンも同様です。今年はどんな1年になるでしょうか?
では。
1
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/3
「太田市の金山城が登場!」
NHK
1月3日(日)夜9時〜NHKテレビにて
「日本最強の城スペシャル第7弾」
が放送されます。
↑今回は、群馬県太田市にある金山(かなやま)城が初登場しますよ!幼少の頃からよく登っていた金山は太田駅からハイキングコースになっています。
冬の晴れた日には、金山から東京スカイツリーが見えますよ!
では。
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/1
「ハッピー乳イヤー」
社会の出来事
新年明けましておめでとうございます
今年は丑年なので、ハッピー乳イヤーですね。
今年は2021年です。令和3年です。
西暦の下2ケタの数字を足す(2+1)と令和3年になります。
続きを読む
2
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/12/31
「大晦日」
群馬の話題
令和2(2020)年が終わろうとしています。
ケンミンは大晦日が仕事納めとなりました。
今年はホントにいろんなことがありました。
ケンミンの生活も大変化しました。
先行不安もありますが1日1日を大切に過ごしましょう!
今年1年ありがとうございました。
皆さま、どうぞ良い年をお迎え下さい。
↑今夜は年越しそばとお寿司を食べながら1NHK紅白歌合戦を観ます。
NHK紅白歌合戦の紅組に初出場するJUJUの「やさしさで溢れるように」を作詞作曲した小倉しんこう(40)さんは、群馬県伊勢崎市出身です。
では。
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/12/29
「鶴瓶の家族に乾杯」〜群馬県桐生市〜」
NHK
NHKテレビ
「鶴瓶の家族に乾杯」
12月29日(火)朝8時20分〜
群馬県桐生市
〜
ジャニーズ事務所の風間俊介(37)が群馬県桐生市を訪れます。
群馬大学理工学部と企業が共同開発した電動8輪低速バス「MAYU」に乗って桐生市内を旅します。
金八先生なら教え子の兼末健次郎(風間俊介)にはこういうのかもしれません。
「健次郎、コロナに負けるな!」
では。
1
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/12/26
「C11型325号機営業運転開始」
東武鉄道
東武鉄道鬼怒川線を走る「SL大樹」に2両目のSLである「C11型325号機」の営業運転が開始されました。
そして本日より
営業開始記念券
が発売されています。
↑真岡鐵道の真岡駅入場券も入っています。
では。
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/12/21
「冬至」
社会の出来事
今日は冬至です。
↑今夜は、ゆず湯に入って身体を温めます!
では。
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/400
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”