3月11日、東北・関東方面で発生した大地震にて多数の方々が被災され、二次災害の津波で住む家を失ったり、福島の原子力発電所の施設が破損したことによる放射性物質を含む気体の放出、錯綜する情報、現在も続く余震など、まだまだ予断を許さない状況であります。
が、そういった世間的に緊迫した状況下にこういったブログでしょーもないこと書くと、「不謹慎だタココラ!」と、コメント欄イズ・バーニングしたり、苦情メールがポポポポーン!と殺到したりするのですが、まーでも暗いハナシばっかりしててもしょうがないので、公共広告機構が発信するプロパガンダを見習い、前向きな気持ちになれるよう、少しでも楽しんでもらえるよう細心の注意を払ってしょーもないこと書いていきマウス
ACのアレ
VIDEO
地震の発生は仕事の休憩中に携帯で見たTWITTER(ちなみにワテのアカウント名:aishitendaneどすえ)で知り、関東、東北の友人、知人の安否が気になっていたんですが、どうやら知人は難を逃れたようでホッとしたんですが、気になったのは、連絡が取れず、音信も途絶えてしまったNOUNASHI-COLLECT TO DEATH!のAJAPAくんが所持しているレコ..いや、災害に巻き込まれていないかでした。
なにかよからぬ雰囲気を敏感に察知し、レコードを車に積み込み走っていたところを大地震に見舞われた彼と、やっとのことで電話が通じ、話ができたとき、「この世に何枚も残ってないレコードが救ってくれたんじゃないかな?」なんて話をしました。
自分も何かできることはないか?と、アリンコがこぼす涙が風にさらされ乾いたあとにのこった塩粒の結晶くらいののーみそをギュッ(渡り廊下)と絞りひねりだした答えは「募金」つーことどしたので、さっそく郵便局へ出向き、日本赤十字社へ1万円を募金致しました。
社会のカタにハメられたいちパンクスが出せるのはダルビッシュYOUの5000分の1、AKBの50000分の1っつーちっぽけな額ですが、何かしら被災地のお役に立てば幸いです。
そんなわけで本題です!
なんじゃこりゃ!!はんぱじゃないわ!
という映像をめっけましたので、ご紹介いたしまんもす
(新キャラ)
Ultraman Kids あなたも私もミーハーミーハー
VIDEO
きっと音源なんて残していないであろう、まったく正体不明のウルトラグレイトなバブルガム・スマッシング・キラーパンクポッパー!
もひとつおまけに、びっくらこきまくりまくったのは、スキンの「満足できない」をカバーしとったからであります!カバーしとーるだけだったらそないにびっくりしないんですが、ルックスやら出ているサウンドやヴァイヴが、ゲージツ的にいうとバクハツしとったところです。
Ultraman kids 満足できない!
VIDEO
しかし、バンド名と同名のアニメがスタートしたのは1986年、スキンの「満足できない」が出たのは1980年、ぼくのカンでは、本家円谷プロより先に名乗っていると思われますがイカにタコに!?
読んでくれたあなた..
ありがとウサギ
18