2017/7/30 18:38
両親のお店〜閉店 実家
もう7月も終わりなんですねぇ
時間が過ぎるのが早すぎますわ
実家の両親のことですが
5月半ばから色々とありまして
6月に入る頃にはお店を閉めるという
決断になりました

もうね メンテも出来ず・・・
ボロボロなんですよね

お化け屋敷状態ですよ〜
↓

営業最終日の昼に行ってきました
お昼で営業を辞めると言っていたのに
夜まで営業するって言い出して・・・
この姿を見るのも最後
↓

味噌ちゃんぽん
↓

最後なので高菜チャーハンも
↓

店舗の並びの喫茶店のママから
お花もいただいて・・・
↓

夜まで営業するのなら
夜に行けば良かった〜って思ったけど
後から母に聞いた話・・・
私の従妹たちが名古屋から来たりとか
常連さんたちも家族総出で
来てくれたりで 大変だったみたい
おしぼりも食材も足りなくなって
お帰り頂いたお客様も居たみたいです
3〜4年前に父の心臓の手術の際に
数か月 お休みをいただき
今回も母の骨折の際に1ヶ月半ほど
お休みをさせていただきました
父なりに頑張ったようですが
最後には体力の限界が来てしまったようですが
無事に営業を終えました
33年間 ありがとうございました
博多ラーメン めんめん亭
平成29年6月17日 閉店
0
時間が過ぎるのが早すぎますわ
実家の両親のことですが
5月半ばから色々とありまして
6月に入る頃にはお店を閉めるという
決断になりました

もうね メンテも出来ず・・・
ボロボロなんですよね

お化け屋敷状態ですよ〜
↓

営業最終日の昼に行ってきました
お昼で営業を辞めると言っていたのに
夜まで営業するって言い出して・・・
この姿を見るのも最後
↓

味噌ちゃんぽん
↓

最後なので高菜チャーハンも
↓

店舗の並びの喫茶店のママから
お花もいただいて・・・
↓

夜まで営業するのなら
夜に行けば良かった〜って思ったけど
後から母に聞いた話・・・
私の従妹たちが名古屋から来たりとか
常連さんたちも家族総出で
来てくれたりで 大変だったみたい
おしぼりも食材も足りなくなって
お帰り頂いたお客様も居たみたいです
3〜4年前に父の心臓の手術の際に
数か月 お休みをいただき
今回も母の骨折の際に1ヶ月半ほど
お休みをさせていただきました
父なりに頑張ったようですが
最後には体力の限界が来てしまったようですが
無事に営業を終えました
33年間 ありがとうございました

博多ラーメン めんめん亭
平成29年6月17日 閉店

2017/8/1 4:56
投稿者:ひな♪
2017/7/31 18:07
投稿者:ぽん
そうだったんでしゅかぁ〜・・・
お疲れ様でした〜☆
うちは弟が継いだので、でも個人から会社の子会社にしたので、事実上父のお店は無くなってます・・・
実家がお店って言うお仲間なので閉店したんだなぁ〜〜・・・と言う寂しさのお気持ちはなんだかわかります・・・
レビュ〜見たら、結構美味しかったと評判でしたねぇ〜☆
http://blog.ap.teacup.com/affiliate123/
お疲れ様でした〜☆
うちは弟が継いだので、でも個人から会社の子会社にしたので、事実上父のお店は無くなってます・・・
実家がお店って言うお仲間なので閉店したんだなぁ〜〜・・・と言う寂しさのお気持ちはなんだかわかります・・・
レビュ〜見たら、結構美味しかったと評判でしたねぇ〜☆
http://blog.ap.teacup.com/affiliate123/
自宅兼店舗でしたら 二人いる弟の
どちらかが継いだのかもしれませんが
店舗は借りて居たのでね 老朽化もありまして(^^;
ほんと色々ありまして
また近況などUPしていきますが
取りあえず無事に閉店できて良かったです
私も無理矢理というのは避けたかったので・・・
味はほんと良かったです
食材も吟味していましたしね
ただ昔は父のやり方で良かったでしょうけど
今はね 難しいですよね
良き時代に好きなことがやれて良かったと思います(^−^)