本日(日が変わってしまいましたが)無事千秋楽。
今回使ったベースはMOONのアクティブジャズベース。
実はアロマンでは4代目。
ずっと学生のころからの愛器、フェンダージャズベース(2ボリューム2トーン、サンバースト)を使用していましたが、ネックが反ってしまっていたため、
二年前はゴダンのエレアコフレットレス(おいらんずのベン片岡氏より借用)
昨年はグレコのジャズベース(2ボリューム1トーン、サンバースト、メイプル指版/知人のS氏より借用)
を使用しました。
DIも今まではBOSSの普通のやつを使っていましたがやはりベン片岡氏のSansAmp BASS DRIVER D.I.を借用。
さらにモンスターケーブルも借用。
音にぐっと深みが出ました。
(マニアックな話ですみません。わけがわからない人、流してください)
毎年お世話になってる音響のT氏、
色々アドバイスをいただいたベン片岡氏、
そしてMOONのベースをいただいた(!)友人のE氏、
ご来場いただいた皆様に感謝!!
(ついでに告知)
22日(火)は「レッドペッパー新火曜寄席」です。
ゲストは小柳枝門下の癒し系デブ・春風亭笑松。
19:00開演 1500円(ソフトドリンク付)
レッドペッパー
http://www31.ocn.ne.jp/~redpepper/

0