
隣国の韓国で新大統領が変わった。
新大統領になった背景の一つに清渓川(チョンゲチョン)の復元がある。
光化門から東大門に続く通りにある川で、以前はコンクリートで蓋をされ、上には高架道路が通っていたが、ソウル市が大々的な復元計画を発表し、2003年7月から本格的な復元工事を開始し、2005年10月1日に正式に完工した。

清渓川(チョンゲチョン)は、自然再生の良い事例と言うだけではなく、復元事業についても環境アセスを行ったことも評価出来る。

この一大環境事業をなし遂げた人物が大統領になったことを日本は、真剣に受け止めるべきと言う。
日本は、真の意味で環境立国になるためには、国政を司る国会議員の中から思い切って太刀を振るえる人を育てるか、相応の人を送り込むしかないだろう。
隣国に学べ日本!
草刈(携帯)より!

0