2016/2/21
2月21日 遠来の友と共に
朝、Sさん母娘と共に朝食をし、ここ数年の間に起きたいろいろな出来事を辿りつつ、神様がどのように働いて下さっていたかを辿り、主に信頼し、委ねる幸いを語り合う。ゆっくりとした時間の流れの中に働いて下さる神様のご愛に感謝!
礼拝は土佐教会。「主よ、用いてください」とのテーマで成田牧師のメッセージ。良く教会の中でもプライベートなことは別・・と言った扱い方がされることがあるが、今日は全くプライベートなことを映像で紹介、その現実を負い合うために「主よ、用いてください」とのことである。温かい空気が礼拝を包んでいた。


今日中川さんの初めての礼拝司会、良く通る声で導いてくださり、Sさんとご一緒できてよかった。
礼拝後は日曜市。いつもそそくさと通ることが多いが、今日はともに楽しむ。
買って、食べたもの・・魚の天ぷら、鶏のから揚げ、コロッケ、どら焼き、芋天、しょうが湯・・もう食べられません。
午後は康子のガイドで、高知城、桂浜、竜馬記念館・・
夜は中川亭での歓迎夕食会
「いつもブログで見るばかりだけど、今夜は食べられる‥!」と話の盛り上がりと共にピッチも上がり、もう食べられませんと言うところで・・・
中川亭名物ケーキの登場。
今夜の誕生日は清和の卒業生のS先生、みんなでお祝いし、あのケーキは二つとも姿を消してしまいました。
明日は新潟に帰るおふたりをどこでお昼を食べるか・・30分話してもまだ決まりませんが・・・
久しぶりの集合写真を撮りました。
遠来の友と共にうれしい日曜日を過ごすことが出来ました。
ああ、感謝、感謝!
1
礼拝は土佐教会。「主よ、用いてください」とのテーマで成田牧師のメッセージ。良く教会の中でもプライベートなことは別・・と言った扱い方がされることがあるが、今日は全くプライベートなことを映像で紹介、その現実を負い合うために「主よ、用いてください」とのことである。温かい空気が礼拝を包んでいた。


今日中川さんの初めての礼拝司会、良く通る声で導いてくださり、Sさんとご一緒できてよかった。
礼拝後は日曜市。いつもそそくさと通ることが多いが、今日はともに楽しむ。

午後は康子のガイドで、高知城、桂浜、竜馬記念館・・
夜は中川亭での歓迎夕食会



明日は新潟に帰るおふたりをどこでお昼を食べるか・・30分話してもまだ決まりませんが・・・

遠来の友と共にうれしい日曜日を過ごすことが出来ました。
ああ、感謝、感謝!
