2016/2/26
2月25日 何となくうれしい日
年度の締めくくりを迎える時、毎年、先生方と個人的にお話する時間を作っている。
今日は3人の先生方とお話しできた。日頃忙しくて、仕事上の話はするが話すために一時間、座ることはない。もちろん色々な話が出るが、話し終わると心が軽くなる。お互いの気持ちに触れあうと安心が生まれるような気がする。
問題が無くなるわけではない、状況が良くなったわけでもない。でも、同じ状況を分かちあい、負い合おうとしている仲間がいる・・と分かると安心が生まれる。
只一緒に座り、お茶を飲む・・それだけで良い。
そんな時間を見つけられないほど忙しい時、わたし達は心を亡ぼす。
夫婦でも親子でも・・
放課後、常任理事会があり、後援会役員会が続き、終わると7時を過ぎていた。しかし、疲れはなく、心が軽い。「清和のために・・」との同じ思いで集まってくださる人と共に座ったからだろう。
何となくうれしい一日。
ああ、感謝、感謝。
0
今日は3人の先生方とお話しできた。日頃忙しくて、仕事上の話はするが話すために一時間、座ることはない。もちろん色々な話が出るが、話し終わると心が軽くなる。お互いの気持ちに触れあうと安心が生まれるような気がする。
問題が無くなるわけではない、状況が良くなったわけでもない。でも、同じ状況を分かちあい、負い合おうとしている仲間がいる・・と分かると安心が生まれる。
只一緒に座り、お茶を飲む・・それだけで良い。
そんな時間を見つけられないほど忙しい時、わたし達は心を亡ぼす。
夫婦でも親子でも・・
放課後、常任理事会があり、後援会役員会が続き、終わると7時を過ぎていた。しかし、疲れはなく、心が軽い。「清和のために・・」との同じ思いで集まってくださる人と共に座ったからだろう。
何となくうれしい一日。
ああ、感謝、感謝。
