2018/11/23
11月23日 勤労感謝の日に・・
今日、勤労感謝の日、
そうです、今日はアメリカでは感謝祭。
日本では勤労感謝の日、働けること,その実である収穫を感謝する日ですが、
アメリカの感謝祭はメイフラワー号でアメリカに渡り、その冬に寒さと飢えでその半数が死ぬという悲しみを越えて初めての収穫を迎えて神に感謝し、助けてくれたインデアンを招いて共に喜んだ史実を記念する時。
だから、感謝祭には家族友人が集まり、最初の祝いの料理が今も伝統的に守られ、ターキーがメインディッシュ。
我が家も、カリフォルニアから「HAPPY THANKSGIVING!!」
何と「今、27人集まってるよ」
私たちも、子や孫の集まりにスカイプで仲間入り。
〜〜〜**〜〜〜
しかし、岸和田の我が家にもハワイからのお客様、
日本で伝道の働きに参加したいのでその可能性を求めてきたというご夫妻。
リタイアしてから自分のクリスチャンライフを振り返り、
クリスチャンとして本気で神さまに仕えたい・・と願って
先週までホンジュラスの災害復興にボランティアへ行ってきたところ。
「どんな仕事をしていたのですか」
「言いにくいのですが、弁護士でした」
「何も言いにくいことなんかないじゃないの・わたしは保険関係の仕事」
「じゃ、セルフサポートで何でも、どこへでも行けるんですね」
「ハイ、以前は津波の救済のために仙台へ2週間ほど行ってました」
信徒ではあるけれどもっと長期でキリストの愛を伝える場を求めているとの
気持ちの良いご夫妻を見送り、
「クリスチャンとして本気で神さまに仕えたい」とのお二人の言葉に
清々しい思いで主に感謝したことでした。
良い感謝祭、主に感謝、感謝!
2
そうです、今日はアメリカでは感謝祭。
日本では勤労感謝の日、働けること,その実である収穫を感謝する日ですが、
アメリカの感謝祭はメイフラワー号でアメリカに渡り、その冬に寒さと飢えでその半数が死ぬという悲しみを越えて初めての収穫を迎えて神に感謝し、助けてくれたインデアンを招いて共に喜んだ史実を記念する時。
だから、感謝祭には家族友人が集まり、最初の祝いの料理が今も伝統的に守られ、ターキーがメインディッシュ。
我が家も、カリフォルニアから「HAPPY THANKSGIVING!!」
何と「今、27人集まってるよ」
私たちも、子や孫の集まりにスカイプで仲間入り。
〜〜〜**〜〜〜
しかし、岸和田の我が家にもハワイからのお客様、
日本で伝道の働きに参加したいのでその可能性を求めてきたというご夫妻。
リタイアしてから自分のクリスチャンライフを振り返り、
クリスチャンとして本気で神さまに仕えたい・・と願って
先週までホンジュラスの災害復興にボランティアへ行ってきたところ。

「言いにくいのですが、弁護士でした」
「何も言いにくいことなんかないじゃないの・わたしは保険関係の仕事」
「じゃ、セルフサポートで何でも、どこへでも行けるんですね」
「ハイ、以前は津波の救済のために仙台へ2週間ほど行ってました」
信徒ではあるけれどもっと長期でキリストの愛を伝える場を求めているとの
気持ちの良いご夫妻を見送り、
「クリスチャンとして本気で神さまに仕えたい」とのお二人の言葉に
清々しい思いで主に感謝したことでした。
良い感謝祭、主に感謝、感謝!
