2013/5/26
5月26日 静かな日曜日
朝、東教会の野口先生に「礼拝に出席させて下さい」と電話をし、出席。
清和学園から一番近い教会。事ある毎に忙しい先生をお借りし、時にはBBQのグリルをお借りするお世話になる教会である。
今日のメッセージ「キリストするって何?」と言う題のメッセージ。キリストにならう生活を続けているうちに、「らしくなってくる」・・それがクリスチャンライフ。「らしくなる」励まされるメッセージ。
午後はどこにも行かず、実際には、行けず、ラジオメッセージを仕上げる。今週、「キリストの時間」の収録が清和学園であり、5週分のメッセージの準備を済ませ、ヤレヤレ。
「これすごく、おいしいよ」
と康子が頂いたトマト。小学生の頃に食べたトマトを思い出させる味。おいしい!
色取りは「小夏」ご覧のように皮をむくけれど、白い部分を残して一緒に食べる。チョッと変わったみかん。これもみずみずしくって上品な甘さがおいしい。
こうして、礼拝以外どこにも出ずの日曜日は静かでした。
さぁ、いよいよ5月のまとめの週を迎えます。 お祈り下さい。
2
清和学園から一番近い教会。事ある毎に忙しい先生をお借りし、時にはBBQのグリルをお借りするお世話になる教会である。

午後はどこにも行かず、実際には、行けず、ラジオメッセージを仕上げる。今週、「キリストの時間」の収録が清和学園であり、5週分のメッセージの準備を済ませ、ヤレヤレ。
「これすごく、おいしいよ」

色取りは「小夏」ご覧のように皮をむくけれど、白い部分を残して一緒に食べる。チョッと変わったみかん。これもみずみずしくって上品な甘さがおいしい。
こうして、礼拝以外どこにも出ずの日曜日は静かでした。
さぁ、いよいよ5月のまとめの週を迎えます。 お祈り下さい。
