2013/7/30
7月30日 中日(なかび)
選択理論・集中基礎講座、今日は中日。
今日は流れが分っていたためか、時間のたつのが早い。
ロールプレイを繰り返す中で、選択理論を土台として現実を処理するかを学ぶ。
カウンセリングの最初は訴えをよく聞くことで、何が問題であるか、何が求めるべき解決なのかを確認することから始める。
例えば、食事の時の気になる癖を直すことと良い夫婦関係を楽しむこととはどちらを優先させるべきか。
ランチは昨日から準備して下さった「夏野菜カレー」(写真を取る前に食べてしまいました。)
お替りして、お腹一杯食べました。その上での残りがこれ!おいしくなかったから残ったのでははありません。同窓会の気前の良さの現れです。おいしいお昼と、それ以上に、準備して下さったその応援がうれしいお昼でした。
中日はこうして無事に終わりました。
いよいよ明日は最終日。
学んだことをどう生かすか・・これがこれからの課題です。
お祈り下さい。
4
今日は流れが分っていたためか、時間のたつのが早い。
ロールプレイを繰り返す中で、選択理論を土台として現実を処理するかを学ぶ。

例えば、食事の時の気になる癖を直すことと良い夫婦関係を楽しむこととはどちらを優先させるべきか。
ランチは昨日から準備して下さった「夏野菜カレー」(写真を取る前に食べてしまいました。)


中日はこうして無事に終わりました。
いよいよ明日は最終日。
学んだことをどう生かすか・・これがこれからの課題です。
お祈り下さい。
