浄土平をバックに
今回の浄土平ライド参加の皆さんお疲れさんでした。
そしてこのライドを企画してくださった高橋さん、フミポンさん、福島メンバーの皆さんありがとうございました。
険しく辛い坂を延々上り続けた後にたどり着きそこで見えてきた光景に、こんな風景が日本にもあったのかと感動の浄土平でした。生きてるうちに行けて良かった〜!
以下は企画者高橋さんの感想です。
福島の自転車乗りが、一番自慢できる場所、それが今回のメインコースである磐梯吾妻スカイラインです。
これまで幾度となく、体が吹き飛ばされそうな強風や、視界を遮るような雨、凍えるような寒さ、そして焼け付く太陽とアスファルトからの熱射で苦しめられながら、それでもまた登りに行ってしまう魅力を、皆さんも共感していただけたことでしょう。
何度登っても苦しい高湯温泉までの坂を越え、徐々に標高を上げならが下界を見下ろし、ついに姿を現す浄土平の荒涼とした景観に魅せられて、また浄土平を目指して走り出す、それが福島の自転車乗りなのです。
今回、KOMEライドの皆さんに堪能していただけて、我々福島メンバーも誇らしい気持ちでいっぱ いです。
皆さん、また福島の地を走りに来てください。
今回ライドの映像は
こちら
今回ライドの宿題投稿は
こちら