本日参加者の皆様お疲れ様でした。
皆さん足がまだ慣れていない今年の初KOMEライド、102qというほどほどの距離で良かったかもしれません。一方、大船渡から朝4時半家を出て70数`自走のKさん、登米市から40数`自走のKくん、Eちゃん、そんな猛者もいました。
上の写真は本日メインの目的地、田束山頂展望台にて。
いつものように険しい登攀の後には三陸の海を眺めながら豚汁をお腹いっぱい味わえるのがKOMEライド。今回も少々作り過ぎてしまいました。ちなみに一人どんぶり3杯がノルマ。走行距離102kmにしてはエネルギー摂り過ぎたかも!?
途中、七曲り峠は外せないKOMEのお気に入りの道。今日も西日を浴びながら険しいつづら折りを皆と越える。その後に藤沢町が地元のT氏おすすめの舘ヶ森の激坂(20%越え!)チャレンジあり、最後20kmはおとなしく平坦路でゴールまで。着いたのがKOMEライドにしてはめずらしく15時半頃。このくらいで帰れると秋田に帰るKくん、大船渡へ自走で帰るKさんも多少は楽だろう。
今回はKOMEライドの常連だった登米市のEちゃんが間もなく秋田に引っ越すことになり、名残惜しい見送りライドとなりました。
しかし、7月には秋田なまはげライドでコースを、そこがホームコースになるであろうEちゃんたちに設定してもらう予定です。
次回は3月31日、雪壁ライドを予定し間もなくアップします。皆さんの参加をお待ちしています。
ライドの映像はこちら
ライドの宿題はこちら