7月27日
一日目。
山荘で準備体操。
ターザンロープから降りる。
いきなり飛び込み

こちらも

たまんね〜

きゃああ〜

これがターザンロープ

誰が飛び込む?

先生とだったら怖くない

考える

決める

何回かやってみるうちにこの笑顔

クライマー達

飛ぶ!

ここからも・・・水が浅いので楽チンと思うらしい。でも同じ。

考える・・この自分と向き合っている顔を毎年見たくなる。

高校生のお姉さんと・・・第1回の卒園生。こうやって来てくれるのは本当にうれしい。
二日目台風一過30日
水が多いかもしれないので、見返り橋付近で遊ぶことに。

年長男!



幸せだぜ

優しく遊ぶ

やるべきことはたくさんある。頑張れ!

飛ぶ!

飛ぶ!

飛ぶ!

何ででも遊べる・・少しの時間でも見つけ出す・・素晴らしい能力

うん!よし!

うれしい気持ち

三日目 7月31日
後から追うと夏の空、夏の雲、子ども達。

ちゃんと足跡を残していく。

今日はシャワークライミング。

高学年のお姉さんが一緒に行ってくれる。

人魚姫になりつつある女の子

気持ちいいなあ

ちゃんとついていく

ちゃんとみている

美しい

それぞれが

思い思いに遊ぶ
こうして夏季保育の3日間が終わりました。
後半の3日が楽しみですね。
しっかり黒くなってきて下さい。
川で遊びたくなったら、山荘に車を置いて、どうぞ!ご一報下さい。しぜん学校で使っている以外は大丈夫ですよ。