「わ〜すご〜い雪いっぱいだ〜」

年少さんはこの中を歩くのでいっぱいいっぱい。
でもそれがうれし、たのし。

ちっちゃなゲレンデ

それいくよ〜
そして、年中さん
お父さんパワーで、すい〜!!

雪といえば雪だるま・・・になっちゃた

そう、これが正解?

年少さんのゲレンデが改造されています 。

ゲレンデの下に鎌倉を作ろうともくろんでいます。

きてきて〜というので行って見ると、雪の布団の中で幸せそうな・・。
「今夜はここでお泊りですか?」

ゲレンデの下にトンネルが開通したもよう

ほらね。

今日は朝明の大駐車場での一日でした。
おひさまさんはというと、
これまたおひさまさんだけで泥んこになって帰ってきたのです。
木山の下でかくれんぼ大合戦が繰り広げられたそうですが
礼子先生一人が隠れて
みんなが鬼。
男の子達は「よし、俺達が木山の上から見るから
お前達はれい子を捕まえろ!」
そういって上から指令を出して女の子達を動かし・・
なんていうことをしたそうで・・びっくりですね。
木山の下は高いすすき野原。
確かに下にいては見えません。
役割を取ってみんなで協力して・・なかなかの知恵です。
ひと学年ひと学年の成長がくっきりとしているこのごろ。
毎日が嬉しい日々です。