年長組みの稲刈り・・・雨になりました。
でも後がありません。今日しかないのです。
そして台風も来るし・・。
しかし、雨にも負けずやります。
いっひひひ稲刈りするぞ〜

優しい顔で稲刈りするよ〜

風で倒れてしまったお米たち・・待ってたね。

すいすい刈っていきます。ざくざく刈っていきます。

刈った稲をちゃんと並べていきます。そうしないと結束するのが大変だから・・ちゃんと後の仕事のことを考えないとね。

雨の中、おはなさんともりさんが現れ、魔法の杖で頑張れ〜って魔法をかけてくれました。

さらに頑張れるおひさまさん達。

あと少し。

この連係プレー。刈り取った稲をさっさと結束してくれるお母さん達。おひさまさん達のお母さん、なんだか頼もしく見えます。ちょっとのことでは驚かない、動じないお母さん達。

終わったね!

始まった?

お米の代わりに生えちゃった?

刈り取りと同時にはさがけも終わっちゃいました。その間1時間半。

やったね〜おめでと〜
沢山とは言えませんでしたが、きれいなお米が取れました。
自分達で植え、自分達で刈り取ったお米。
美味しく感謝して頂きましょうね。
みんなが一生懸命できるように手伝ってくださったお父さんとお母さんありがとう!!