10月の終わり、畑のおいもがみんなを呼びました。
もうおっきくなったよ〜!とりにおいで〜!

どれどれ、つるが延びてるね〜

おおでっかい!

えっさか ほっさか

私達は弦をとるの・・・こまめです。

とれた!

丁寧に丁寧に 掘っていくと・・でてくるかな?大きいの。

見つけたぜ!

オクラが種になってるよ。

収穫・・重たいね・・・力を合わせて・・よいしょ

たくさんのお芋でした。かぼちゃも、おっきいね。

お芋のつるの筋を取って

いためて

炒めて、おいしいきんぴらになりました。

やすはるチームも出かけました。

いきなりおっきいおいも。嬉しいのです。ちょっとカメラが恥ずかしい。

やった〜!

すごい大きいのが出てきそうだね。

引っ張ったらずるずる出てきました。

もっと掘りたい。これより大きいのね。

こんなこともやってみました。

一番おっきいかも

みて、鳥みたい。

思いおもいに土と仲良くなって

こんなになって

こうにもなって

お味噌汁を作ることに。

玉ねぎも入れるのね。

火を焚きまして

枝を切って火にくべます。

玉ねぎを入れて

美味しいお味噌汁が出来ました。お庭で食べるのも最高!
