そろそろサクラの開花が見られるころになりました。連日気温は17度程度に上がり、朝夕は防寒着が必要ですが、日中は長袖のシャツでちょうど良い気温になっています。このところこまめに降る雨で各河川は平水の状態を取り戻し、魚の活性は上がっていると思われます。今年は本流筋の銀毛ヤマメの姿が少なく、なかなか釣果の話が聞こえてきません。今日は夕刻より、那須地方は雷雨、雨量は今のところたいしたことはありませんが、明日は状況が変わるかもしれません。写真は那珂川本流寒井、および余笹川、下余笹橋付近のもの、いずれも釣行者数名、釣果は無かったようです。水温正午で11℃、気温は17℃でした。


0