低温の影響で低かったヤマメの活性は、かなり戻りました。日中虫を追ってライズしている姿があちこちで確認できます。朝夕はまだ気温が低く、寒さ対策が必要ですが、日中は気温も高くなり、周りの山では桜の開花を迎えています。今日は仕事が早く終わり夕刻4:30から6:00まで余笹川に。南風が少し強かったのですが、魚の活性は高く、虫を追ってあちこちでライズが見られました。魚体はかなり太っていて、良くエサを食べている様子が伺えます。周辺の川虫は、先日までたくさん居たヒラタが少なくなり、ピンチョロが結構大ぶりになっています。仕掛けゼロ釣法、エサピンチョロ、黒川虫23pを頭に7匹の釣果を見ています。週末はねらい目でしょう。

本命の流れ込みにての釣果

水深30センチほどの瀬にての釣果

3