小樽ルドルフ・シュタイナー資料館建設の為のクラウドファンディング ヨーロッパ精神史研究所より
小樽市の銭函と言う地に200坪程の土地があります。宅地指定になってはいないのですが、住居等の建造物を建てることは許可されています。
札幌へは、函館本線の電車で約20分、小樽駅までも20分程度で行くことができます。
銭函は昔から海水浴場で有名で、下水処理の技術も上がり、今では透明な美しい海になりました。
冬になれば銭函の山側でスキーなどのウインタースポーツが楽しめます。
私の土地は山側ですので、三階建ての建造物を建てれば石狩湾が望めます。
登山も出来、銭函天狗山登山は有名です。
以前から考えていたのですが、この土地を生かして、「ルドルフ・シュタイナー資料館」を造りたいと願っております。
私が約40年間にドイツで収集した、様々な資料、ルドルフ・シュタイナーの初版本、当時の貴重な資料、そして、シュタイナーが実際に手に持って使用した「認識の儀式」の為の「薔薇十字の香炉」等々、様々な物を収蔵して展示できる資料館を考えております。
できれば、リゾート地ですので、宿泊施設も作り、合宿やシンポジウム等を開催できればと考えています。
温泉も近くにありますし、リゾート地としてはなかなか良い場所だと思います。
そこで、皆さんにお伺いいたします。
クラウドファンディングでこの「ルドルフ・シュタイナー資料館」建設は可能でしょうか?
建設費用などはまだ調査していませんが、そもそもこういった企画がクラウドファンディングで実現可能なのかどうか、ご意見をお聞かせください。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。

函館本線銭函付近。

銭函海水浴場

銭函天狗山を望む。

銭函天狗山山頂付近。石狩湾が一望できます。

2019/11/5 10:12
投稿者:小林直生
黒板様 ありがとうございます。只今調査中です。
2019/11/5 0:37
投稿者:黒板六号
クラウドファンディングは可能だと思いますが、もう少し具体性が必要に思います。大抵のクラウドファンディングサイトは、プロジェクトを掲載する前に相談できるようになっていますので、一度相談されてみるのが良いと思います。