2009/6/28
休息の雨。 雑記
梅雨に入ったとたん、雨が降らなくなった気がします。
実際、今年はカラ梅雨だとか。
ただまぁ、降ってはいるんですよね。
合間の晴れ間が強烈すぎるだけで・・・。
今日は朝からそれほど暑くもなく、好い具合に晴れていたので洗濯物も乾くなーと思ったら、午後から突然けっこう大振りの雨になりました。
我が家は古いマンションで室内は基本的にムシ暑いんですけど(冬は快適だけど・・)開け放った窓の外気は冷えて、少し肌寒いくらい。

こんな日は猫もヒトも眠い・・・ような気がします。

本格的な、うだるような、じっとりと体力を消耗するような都心の夏の一歩手前で、こんな天気があると体が休まるような。
いや、それともこの落差がかえって体に堪えるか。

ベランダのかやり猫もうとうと。
ともかく、寝られる時はしっかり睡眠取って、夏を乗り切るとしましょう。
1
実際、今年はカラ梅雨だとか。
ただまぁ、降ってはいるんですよね。
合間の晴れ間が強烈すぎるだけで・・・。
今日は朝からそれほど暑くもなく、好い具合に晴れていたので洗濯物も乾くなーと思ったら、午後から突然けっこう大振りの雨になりました。
我が家は古いマンションで室内は基本的にムシ暑いんですけど(冬は快適だけど・・)開け放った窓の外気は冷えて、少し肌寒いくらい。

こんな日は猫もヒトも眠い・・・ような気がします。

本格的な、うだるような、じっとりと体力を消耗するような都心の夏の一歩手前で、こんな天気があると体が休まるような。
いや、それともこの落差がかえって体に堪えるか。

ベランダのかやり猫もうとうと。
ともかく、寝られる時はしっかり睡眠取って、夏を乗り切るとしましょう。

2009/7/6 23:53
投稿者:チャン
2009/7/1 23:09
投稿者:三毛猫
ベランダの緑に雨粒がきれいですね♪
気がつくと蔓性植物を増やしている私、すくすく育ってくれる
のはうれしいけれど、まだ支柱やネットの準備ができてない〜
とあせっているうちに「洗濯物干しにからんではいかん!」
「我と我が身にまきついてどうする!」とほぐす作業に
追われています。
気がつくと蔓性植物を増やしている私、すくすく育ってくれる
のはうれしいけれど、まだ支柱やネットの準備ができてない〜
とあせっているうちに「洗濯物干しにからんではいかん!」
「我と我が身にまきついてどうする!」とほぐす作業に
追われています。
こちらにまでコメントをありがとうございますー♪
これは春に楽しんだ羽衣ジャスミンです。
蔓っていいですよね、このくるくるした感じ!
昔、朝顔の蔓とかもかわいくて好きだったなぁ。