おけら街道調査隊
風のある日は、ウィンドサーフィンで遊んでいます。
穏やかな海の日は、カヤックでへぼ釣り。波のある日は、ダップ(パドボ)で波乗りは初心者です。
おま(御前崎)もたまには行きます。
« 11月6日 森戸 南南西
|
Main
|
11月1日 森戸 北北西 »
2008/11/3
「11月3日 森戸 南西」
6.0 105L
夕方4時過ぎからの風でした。
出艇は4時半を過ぎていた。カッ飛び30分なれど100%の燃焼。
神社裏に上がると、亀石係長が待っていてくれました。嬉しかったの。
で、チョイ魅惑。(ごちそうさまでし)
こめチャンも登場。 いい風だったね。
投稿者: つゆちゃん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:つゆちゃん
2008/11/8 7:51
気になるでしょ。
赤は目だっていいね。まさに、赤の人になれるネン。
http://www.swss.jp/angler/angler.html
投稿者:赤いのが気になる!
2008/11/7 22:10
いろいろ、買う気になってみていくと、やっぱショートアンドワイドの安定感だよね!
目的は釣りだからつってるときの安定感だよね。
それはこの間そばで見させていただいて分かってました。
それと、ひとりで持ち運ぶときの軽さですね。
だから、これは最高です。
こいだときのおしりフリフリは気がつかなかった!
でも、それはダップも同じ。
おしりフリフリしながら進むんです。
だから波に乗ったとき楽しいんです。
だから、裕次郎灯台下で波乗りもやりたいんです。
つゆちゃん、フィンつけるともっと推進力が増すと思うよ!
波に乗ったときも楽しいかも!
でも考え中!
ゴルフのクラブ買ったばかりなので、
今回は我慢かも!
投稿者:つゆちゃん
2008/11/6 23:50
ジュンちゃん、買うの?
もう、明日にでも買っちゃえば? 赤の在庫ありになってるでしょ。
ボート+シート+パドルね。
ライジャケは上州屋でね。セットのライジャケはいらないと言えば、少し数引いてくれます。
シートは別売り、でお尻付きのもの8000円くらいかな。
やったね。
次の無風は、みんなでパッチョ!
http://www.swss.jp/angler/angler.html
投稿者:つゆちゃん
2008/11/6 22:49
あら? 念のため、
悪い点をいうと、
短いので、強く漕ぐとおしりを振ります。言い方を変えると、回転性がいいとも言いますが、長距離にはまったくむかない。慣れると気になりませんが、その点からだと、もうちょっと長いものがお薦めですよん。
良い点は、
短いので収納がいい。長いとけっこう大変なのです。
で、なんと言ってもこの軽さ!すばやい出し入れで楽→結果フットワーク良好。
構造的に無駄がない。広い幅が釣りには安心感があり最適。
こんど、試乗どうぞ。試乗してみるとよくわかりますよん。
http://www.swss.jp/angler/angler.html
投稿者:赤boy!
2008/11/6 15:01
う〜〜ん!
mini-X良いね〜〜!
投稿者:つゆちゃん
2008/11/6 13:14
あ、Orionさんだ。
ん、ボートはお得でいいよ。
引っ張られてるOrionさんを撮ってあげる(^0^)/
ついでに、ジュンちゃんも乗せてあげて下さいネン。
投稿者:ハイパー
2008/11/6 8:38
●rionさん、ドンマイです!!
宝くじ当たって億万長者になったら、葉山マリーナにフィシング・ボートとレーシング・ヨットを係留して仲間で遊びましょう!
その時は大島沖でマグロ狙いか?
師匠、ヨロピク!!
投稿者:orion
2008/11/6 8:20
ハイバーさん。本当だ。ごめんなさい。
で、さかなさん、そういう事だったのですね。納得です。さすが、さかな関係ですね。ぱちぱち!
で、ボート。今度、komatsuさんにお願いしてみようかな。
http://racingjibe.livedoor.biz/
投稿者:つゆちゃん
2008/11/6 6:33
さかなサンも早いですね〜
冬の無風は、 みんなでパッチョ。はぎパッチョ!
はい、どうぞ。
http://www.swss.jp/angler/angler.html
投稿者:つゆちゃん
2008/11/6 6:29
赤ぱっちょ!
え〜
ジュンちゃんは、ダップがあるじゃん。
おにが、、、ラムちゃんが出るだっちゃ〜
クリスマスプレゼントだね。
ジュンちゃんの環境なら、私のより一回り大きくても。
チャリコロで石畳から出れば楽チンですね。
釣りだけならつゆちゃんタイプのMini]もお薦め。
http://www.swss.jp/angler/angler.html
1|
2
|
3
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2020年4月 (2)
2020年3月 (6)
2020年2月 (1)
2020年1月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (1)
2019年10月 (6)
2019年9月 (2)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (1)
2019年1月 (2)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年8月 (5)
2018年7月 (2)
2018年6月 (6)
2018年5月 (3)
2018年4月 (3)
2018年3月 (2)
2018年2月 (5)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年9月 (3)
2017年8月 (2)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (4)
2017年4月 (5)
2017年3月 (1)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (3)
2016年9月 (2)
2016年7月 (3)
2016年6月 (6)
2016年5月 (6)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (5)
2016年1月 (5)
2015年12月 (5)
2015年11月 (7)
2015年10月 (9)
2015年9月 (8)
2015年6月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (4)
2015年1月 (5)
2014年12月 (7)
2014年11月 (6)
2014年10月 (2)
2014年9月 (5)
2014年8月 (6)
2014年7月 (2)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (2)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (5)
2013年4月 (7)
2013年3月 (3)
2013年2月 (7)
2013年1月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (3)
2012年8月 (5)
2012年7月 (5)
2012年6月 (5)
2012年5月 (4)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年9月 (7)
2011年8月 (1)
2011年7月 (7)
2011年6月 (3)
2011年5月 (5)
2011年4月 (7)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (3)
2010年12月 (6)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年9月 (5)
2010年8月 (8)
2010年7月 (7)
2010年6月 (7)
2010年5月 (9)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (2)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (3)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (6)
2009年6月 (5)
2009年5月 (7)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (3)
2009年1月 (6)
2008年12月 (9)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年9月 (7)
2008年8月 (6)
2008年7月 (1)
2008年6月 (6)
2008年5月 (7)
2008年4月 (6)
2008年3月 (4)
2008年2月 (3)
2008年1月 (4)
2007年12月 (8)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (9)
2007年4月 (6)
2007年3月 (5)
2007年2月 (8)
2007年1月 (7)
2006年12月 (7)
2006年11月 (7)
2006年10月 (2)
2006年9月 (3)
2006年7月 (2)
2006年6月 (3)
2006年5月 (4)
2006年4月 (6)
2006年3月 (9)
2006年2月 (6)
2006年1月 (14)
2005年12月 (17)
最近のコメント
orionさん、ウィン…
on
(無題)
土曜日は一緒できて…
on
(無題)
nakaさん、 今年も…
on
2021年 1月 1日 賀正
あけましておめでと…
on
2021年 1月 1日 賀正
はい、 orionさんも…
on
つゆちゃんジャイブワンポイントその2
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”