2018/3/3
えにしのサロン第16回 〜ヴァイオリンひとり ふたたび〜
2005年にバッハの無伴奏ソナタ・パルティータのプログラムで
行脚を始めました。
ご縁のあった札幌のカフェ、アンジュで第一回を行い、
2012年元旦スイスのトローゲンの教会で100回目、
あしかけ7年の音楽修行の旅でした。

2012年元旦に100回目を行った、スイス・トローゲンの教会です。
繰り返し同じ曲を演奏し、
たくさんの方に「あそこで出来るんじゃない?」「次はいつにしますか?」
と応援していただき得難い経験をさせていただきました。
100回を過ぎてからは特に回数を数えることもしませんでしたが、
第一回から数えて13年目の今年、
また、1年かけてこの6曲の無伴奏曲を一巡したいとの思いが強くなりました。
サロンコンサートの形でお客様と空間を作る、
音楽の合間に談笑とスイスのチーズと手作りのパンを
ワインで楽しんでいただく・・・。
そんな日常の中の非日常の時間をご一緒に過ごしていただければ幸いです。

前回に引き続き 光が丘美術館です。
演奏 河村典子 Vn、
曲目
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン パルティータ第1番
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン ソナタ第1番
入場料 3500 円(学生 2000 円)(手作りのパン、チーズ、ワイン付)
お問い合わせ・お申込み officen_info#yahoo.co.jp (#を@に)

