2006/11/20
無彩色の風景
クリスマスのイルミネーションが華やかに彩りを添えるには
もう少し間がある季節。
木々がすっかり葉をおとし、雪がときおりちらついて
無彩色の風景が続く北海道の旅でした。
でも、人との新しい出会いは期待に違わず、この先も楽しみ。わくわくします。
19日、書家、三上さんご夫妻とのコラボレーションによる
千歳のヴァイオリンひとり、Nr.24 にて、今滞在の全日程、無事終了しました。
イメージ、空間、動き、重力、いきおい、生命力、気迫、静寂、対比・・・、
書と楽器演奏の共通点。

石狩湾に沿って、小樽へ。

富良野、演劇工場より。

横市フロマージュ、横市さんご夫妻のB&Bから、芦別の町。

滝川から札幌へ向かう。
0
もう少し間がある季節。
木々がすっかり葉をおとし、雪がときおりちらついて
無彩色の風景が続く北海道の旅でした。
でも、人との新しい出会いは期待に違わず、この先も楽しみ。わくわくします。
19日、書家、三上さんご夫妻とのコラボレーションによる
千歳のヴァイオリンひとり、Nr.24 にて、今滞在の全日程、無事終了しました。
イメージ、空間、動き、重力、いきおい、生命力、気迫、静寂、対比・・・、
書と楽器演奏の共通点。

石狩湾に沿って、小樽へ。

富良野、演劇工場より。

横市フロマージュ、横市さんご夫妻のB&Bから、芦別の町。

滝川から札幌へ向かう。

2006/11/21 13:42
投稿者:noriko
2006/11/21 9:45
投稿者:羅刹龍
家内の実家(岩見沢)もこんな風なんだろうなあ、、、寒そう
2006/11/21 6:46
投稿者:のーこ
わっ、スイスより寒そう。
そう、寒いは寒いけど、まだ「シバレる」ほどではありませんでした・・・。