2009/1/25
里親便り プチ里親便り
里親さんから届いた、元保護猫たちの近況画像を一挙ご紹介です。
返信が遅れており申し訳ありません。
嬉しく拝読、拝見しております。
本当にありがとうございます。
まずは、ぼたん改めレモンちゃん、レベッカ改めメロンちゃん。

左・レモンちゃん 右・メロンちゃん
真ん中で背中を向けているのは、先住のおにいちゃん猫。
ふたりとも、お兄ちゃんが大好き。
この姉妹は、ひばりとミニョンのきょうだいです。
(ひばりとミニョンは現在も里親募集中!)
母猫は、これまた里親募集中のちゅらさんです。
ちゅら一家は06年9月に保護、その年の11月にぼたんとレベッカが
宮城県へともらわれていきました。
ふたりとも、抱っこは大の苦手。
それでも、ふたりなりになついてきてくれ、
「まだまだ発展途上ですが、家族よねーと私は思っております。」
と里親のIさんから。
月に一度の爪きりをするたび、少しずつ少しずつ、
距離が縮まっていくようだと言ってくださいました。
ありがとうございます。
*****
そして、03年夏に北海道へともらわれていった、まる&ぽぽ兄弟。

左・まる 右・ぽぽ

上・ぽぽ 下・まる
本当にそっくりで…やっぱり私にはもはやとうに区別がつきません〜。
たまに喧嘩はするものの、相変わらずの仲良しさんだそうです。
そんなふたりに、弟分ができたとのこと。

牛柄のりくクン
いろんな偶然が重なってめぐりあった猫くん。
まるぽぽが受け入れてくれそうになかったら里親募集する予定だったそうですが、
「あっさりとぽぽと打ち解け、最初は威嚇しまくっていたまるとも次第に打ち解け…今ではすっかりうちの子です。」
3匹男子チーム、末永く仲良くね!
ありがとうございます。
*****
そして、07年秋に、お世話になっている動物病院に捨てられていた「もみじ」
改め「テト」先生。
おっきくなったね〜〜。

テトくん 天真爛漫
猫との暮らしが楽しくて仕方がないと、里親のOさん。
ありがとうございます。
*****
ご報告が遅れましたが、病院に08年捨てられ、最後まで募集していた「栗」ですが、
晴れて先生の猫と相成りました。名前は「栗丸」。
左サイドバーに、メッセージボックスを設置してみました。
ご感想などお気軽にどうぞ。
ブログランキングに参加しました。
今年の目標も!一匹でも多く、プチポン猫を里子に出す!
目に触れる機会、知っていただく機会を少しでも増やせたら…と思ってのことです。
どうぞよろしくお願いします。

いつもありがとうございます。
※バナーリンクを張り忘れていたら、お手数ですが左サイドバーの
バナーをクリックしてくださるとうれしいです
どうぞよろしくお願いいたします。
0
返信が遅れており申し訳ありません。
嬉しく拝読、拝見しております。
本当にありがとうございます。
まずは、ぼたん改めレモンちゃん、レベッカ改めメロンちゃん。

左・レモンちゃん 右・メロンちゃん
真ん中で背中を向けているのは、先住のおにいちゃん猫。
ふたりとも、お兄ちゃんが大好き。
この姉妹は、ひばりとミニョンのきょうだいです。
(ひばりとミニョンは現在も里親募集中!)
母猫は、これまた里親募集中のちゅらさんです。
ちゅら一家は06年9月に保護、その年の11月にぼたんとレベッカが
宮城県へともらわれていきました。
ふたりとも、抱っこは大の苦手。
それでも、ふたりなりになついてきてくれ、
「まだまだ発展途上ですが、家族よねーと私は思っております。」
と里親のIさんから。
月に一度の爪きりをするたび、少しずつ少しずつ、
距離が縮まっていくようだと言ってくださいました。
ありがとうございます。
*****
そして、03年夏に北海道へともらわれていった、まる&ぽぽ兄弟。

左・まる 右・ぽぽ

上・ぽぽ 下・まる
本当にそっくりで…やっぱり私にはもはやとうに区別がつきません〜。
たまに喧嘩はするものの、相変わらずの仲良しさんだそうです。
そんなふたりに、弟分ができたとのこと。

牛柄のりくクン
いろんな偶然が重なってめぐりあった猫くん。
まるぽぽが受け入れてくれそうになかったら里親募集する予定だったそうですが、
「あっさりとぽぽと打ち解け、最初は威嚇しまくっていたまるとも次第に打ち解け…今ではすっかりうちの子です。」
3匹男子チーム、末永く仲良くね!
ありがとうございます。
*****
そして、07年秋に、お世話になっている動物病院に捨てられていた「もみじ」
改め「テト」先生。
おっきくなったね〜〜。

テトくん 天真爛漫
猫との暮らしが楽しくて仕方がないと、里親のOさん。
ありがとうございます。
*****
ご報告が遅れましたが、病院に08年捨てられ、最後まで募集していた「栗」ですが、
晴れて先生の猫と相成りました。名前は「栗丸」。
左サイドバーに、メッセージボックスを設置してみました。
ご感想などお気軽にどうぞ。
ブログランキングに参加しました。
今年の目標も!一匹でも多く、プチポン猫を里子に出す!
目に触れる機会、知っていただく機会を少しでも増やせたら…と思ってのことです。
どうぞよろしくお願いします。

いつもありがとうございます。
※バナーリンクを張り忘れていたら、お手数ですが左サイドバーの
バナーをクリックしてくださるとうれしいです
どうぞよろしくお願いいたします。
