午前3時半頃の地震かと思うような突風でハッと目が覚めて、それから1時間くらいは豪雨と強風、時々突風で気になってソワソワ。それ以降はちょと風と雨が強いかな〜くらいで、東海地方最接近の昼前にはもう空は明るく雨もほとんど降ってません。
近頃の台風は、暴風域圏内よりだいぶ離れたところが1番ひどい気がします。
隣の家は桜の大木が倒れてしまって道を塞いでしまってましたが、我が家は被害がなかったのでホッとしました。
午後からは太陽が出て、なごりの風がさわやか。ここ4日間くらい雨が降り続いていたのでとっても気持ちが良かった。
馬も4日ぶりに放牧。ずっとお休みになっていたシュガーもまた明日から再開です。
新馬って、今まではイメージで暴れるのを手なずけていくってイメージがあったので自分に出来るか不安があったのですが、全くそんなことはなく(といってもやり方なのだと思いますが)最初の追い運動などでリーディング(主従関係?信頼関係??)をつけてしまえば素直に動いてくれて、安心して乗れるんだな〜と、少し楽しくなってきています。新馬調教もいいな!毎年やっていけたらまた自分の中で何かが見えてきそうな気がします!こんな私にやらせてくれているオーナーさんにも感謝です。
明日はTOMOさんもいるし、広い馬場に出て走らせるのが目標です!
今、夜の水やりをして厩舎の電気を消したら、空一面に星がいっぱいありました。台風一過でとってもクリア。真上を天の川(多分)が流れてました。富士登山や上九では見たことあったけど、この地で天の川が見れたのは初めて!とってもたくさんの星。ついつい見入ってしまいます。

0