今日は朝から空は真っ暗、集中豪雨と激しい雷

5回も停電しました。
すっごく天気が不安定です。ポツリと来たら速攻で行動に移さないとすぐにバケツをひっくり返したような雨です。
ここに越して来たばかりの頃、よくそんな日がありました。馬に乗ってる途中にポツリときた時には手遅れで、もう開き直って豪雨の強いシャワーの中で乗ったりしたっけ(笑)ある時は放牧してる馬をしまうのに豪雨に負けて私は屋根のあるところに避難。残された何頭かの馬には雨に耐えてもらったり・・・(笑)
思えばこの何年間か、そんな天気がなかったな〜。その代わりこの数年間は夜の気温もあまり下がらなかった。以前は夜になるとグンと気温が下がって、半袖ではいられないくらい肌寒くって、もちろんクーラーなんて必要なかった。
今年はあの頃の気候に似ています。
今夜もとても涼しく、暑いのは午前中だけで、午後になると曇ってきて、霧が出ると生き返ったように外での仕事もはかどります。
私はこういう高原っぽい気候の方が好きです。まあ、ってことは今年は夕立でヒョウが降るかもしれませんが。
ザトウムシ。宮崎アニメに出てきそうな虫です。地球外生物のようです。動きはとってもかわいいのですが、一応クモの仲間で他の虫の体液を吸って生きているんだそうです。

0