実は我がランチでは等身大の馬マネキン販売の代理店をやっていたんです。(みたいです)あまりにもリアルで、うちの馬たちもみんな勘違いして興奮気味に近づき、ニオイをかいで「なんだ、ニセモンか!」とガックリしてます。
クオーターホースのマネキンでこれは鹿毛(本当はバックスキンで注文したとか!?)にペイントして、梱包の途中で写真を撮ったので向こう側2本の肢がテーピングされてます
とあるクラブ(って隠さなくってもいいですね。ラッキースターランチさんです)のリニューアルオープンに馬オーナーさんからの粋なプレゼントです。
TOMOさんも特別出演。マネキンホースと心が通じた瞬間(笑)って感じですかね。マネキンは中は空洞、材質はFRP?グラスファイバー??私には聞かないでください

重さは40kgくらい?バランスとれば男性なら1人でも持てる重さですが二人で運ぶのが安全です。・・・こんな説明じゃ販促になりませんね〜ごめんなさい。
馬着を着せてシッピングブーツをはかせ、DONと一緒にトレーラーで帰りました。DONくんはこの無口な旅の友をどう思ったのでしょうね(笑)

0