たまたまつけたアニマルプラネット(スカパー)で、「三頭の子馬物語」という番組をやっていました。(これを見たのは2回目)
この番組は実写で、3頭のサラブレッドが主役の物語になっていて(ストーリーはかなりのベタですが)ストーリーに乗せてうまの習性を習うものですが、役馬が素晴らしい!
その中の一頭は、飼い主の元を逃げて野生になってしまう役で、ほとんどが自然の中で放された状態での演技。遠くから走ってきてある位置で止まり、後肢で立ち上がってみせたり、15頭くらいの群れに近づいたり、一頭だけ離れたり・・・その群れも役馬のよう。群れのリーダーと喧嘩するシーンも演技のようです。(リアルさがなかった)恐らく馬の目線の先にトレーナーがいて、指示を送っているんだと思いますがたくさんの馬がフリーになっている中での統率。さすがです。
一頭の馬はスタントホースになる役で、ここで出てくるトレーナーがきっと全部の馬をトレーニングしているのでしょう。
イギリス風に作ってあるけど多分これはアメリカの制作。
人が馬に初めて乗ってから6000年。
馬の使役が車等に変わった今、馬の未来は人間にかかっています。
(番組のフレーズを一部頂戴してマス)
馬から絶対的信頼を得るために私も精進せねば。

0