エクステその後・・・
興味がある方のために、ちょっと報告しますね。
私は超音波で45センチを31束つけました。
その後、下半分をカットしたので残っているのは20センチぐらいです。
セミロングならこの量でちょうどバランスがとれる感じですが、
ロングにするのなら50束ぐらい付けたほうが自然に見えると思いますよ。
(逆に言うと、もらった25束の割引券では全然ボリュームが足りないです..。)
付けた部分は事務用の「とじひも」の先ぐらい。
子供の頃、ふくらませたガムがくっついて取れなくなった時の
感触に似ています(わかる人いるかな?)
編み込みにしようか結構迷いましたよ。
四つ編みなら風が吹いて付けたところが見えてもカワイイですからね。
でもでも・・・
編み込みだと長い毛を二つに折って自毛と編むので半分は向きが逆になるんですよね?
毛髪の構造を考えると・・・
キューティクルって上から下に層になっているので、
同じ毛束に上下半分ずつ逆向きがあるの?って考えたら、
なんか・・・
ちょっと摩擦で絡まりそうでヤダなぁ...って思ってしまったのです。
(私、頭カタイかな?...笑)
最初の4、5日は絡まないように気を付けながら
上向きでシャンプーしましたが、
根本の地毛が少し伸びると360°動かしても引きつる痛みがなくなって、
今はもういつもどおりに慣れている下向きでシャンプーしています。
接合部が頭皮から1センチぐらい離れたので、もうちゃんと地肌まで指で洗えますよ!
(つけた直後は泡で包む感じにしか洗えなかったんです...)
その点がすごく心配だったのでホッ...としています。
一方、首のほうは、まだ少しザラザラするのですが...
赤みと痒みが引いただけでも、かなり嬉しいです!
新しい皮膚が出てくれば自然に治るでしょう。
あと、、、
いままで普通にやっていたのに気付かなかったこと!
顔を洗う時、お料理する時や集中して書き物をする時・・・
何気にゴムで髪を束ねていましたが、
コレ!改めてやってみるとスゴク気持ちいいですね(笑)
こんな毎日で...私の7月はあっという間に終わってしまうのでした。。。

0