録画していた「サラリーマンNEO」をじっくり見ました。
わたし的には「エンタの神様」より笑えるんですよ..。
毎回ナチュラルキラーが大放出されるような気がする(笑)
脚本が「生」すぎて、むせてしまうことも。
先週は「田中と中田」が最高でした。
営業マンが後輩を連れて取引先をまわるネタだったのですが、
後任の担当者を紹介するぐらいではアポが取りにくいことや、
アポなしで取引先に行ったときの微妙な空気がよく出ていました。
社名入りの紙袋を持っているあたりも細かい。
サラリーマンNEOって、
役者も演出も舞台の芝居に近いのに、
脚本は「会社」の中に身を置いたことのある人にしか書けないような...
不思議な鋭さがあって、いつもニンマリしてしまいます。
「世界の社食から」のコーナーも大好き!
いつ打ち切りになるかドキドキ&ハラハラしながら見ています。
視聴率が上がるようにもっと宣伝しなきゃ(..笑)

0