今日も凪@釣日和

そして今日は、サイクリストの憧れ

カンパ日和!

カンパと云ってもショッコ(カンパチの子)だけど・・カンパ=カンパニョーロ

と言えば、イタリア製の超高級自転車パーツ!Rも学生時代、ロードレーサーに変速用のWレバー(これだけ安かった)だけCanpagnoloのパーツを搭載し見え張ったりしたっけ。でも、個人的にはモドロクロノスの有機的なブレーキ本体&レバーが最高の逸品

だと思う(持っているけど実用的な代物ではない)。因みに、デザイン&機能が融合した逸品は、デュラエースαX

ツール・ド・北海道の初回大会では、このDDクランク×バイオペースギヤ&センタープルブレーキを搭載して、全国の猛者と闘った頃が懐かしい。

80-90年代のロードレーサーにしかわからない話題だが・・オカズはヒラソウダとカンパ

塩焼きカンパで乾杯

ヒラソウダは加熱すると硬くなるのでお勧めではない

やはり刺身のほうが旨いわ


0