セイルマークRの風任せ~
ウインドサーフィン、チャリ、三浦のシーカヤックフィッシング釣果など
Rch
R on Youtube
最近の投稿画像
Hello Windy㈏…
クルージング⛵…
PV3@JumpShot!
コンチョ🎖
SDクルージング
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« New Year & New wind
|
Main
|
縁起物 »
2009/1/2
「SHELL ISLAND」
シーカヤック
ピーカン
&凪な正月。毎年西風ドン吹き定番のこの時期に珍しい・・
。ウインド興醒め
なこんな時は、やはりシーカヤック
今日の目的地はShell ISLANDって・・?
ビーチが貝殻でできた、こんな島。
11:30〜出艇 三浦海岸沖〜富士山
しゃかしゃか漕いで雨埼沖〜振り返れば金田湾を一望。
帆走で楽なウインドサーフィンの距離感なら俺の庭先
今日の装備は地図機能搭載した新型チャリ用GPS&防水MP3
身軽なものだけど・・、uverWORLDの新譜♪儚くも永久の・・&Egorappinの♪チョコマンの唄でノリノリ
翼を持つ物は暇そう。今日は凪でイイヨ
南西風のフロントライン=剱埼灯台に向かい光の路は続く
さぁ、到着!ここは、SHELL ISLAND
白い砂に見えるビーチは全て貝殻でできている
貝殻の島E シーカヤックでも入って来れそうな入り江
W方向を良く見ると・・小山の合間から・・・
丁度宮川の風車が目?となり一寸コミカルな
S 火の島へと光
の道は続く。。シーカヤックでも行こうと思えば行けるが・・体力使わない帆走=ウインドなら
200km
も楽勝
三浦〜大島まで50kmだから、A往復はできるね
パドルも7000円位の安物だが、一応カーボン製なので軽くアングルフリーで扱いやすい優れ物
チャリでよく行く浦庭;三浦富士〜砲台山〜武山の山並み。
11:30〜15:30 実走行3.5h 18km 半日でチョロット楽しむツーリングに最適なコースだけど、剱埼沖は一寸南西風吹いただけでウネリがサイズアップするので要注意
晩飯は・・年末〜食べ続けたスズキに飽きたので霜降肉
やっぱり、肉は旨いわ
1
タグ:
三浦半島
シーカヤック
ツーリング
投稿者: R
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
リンク集
Rch@Youtube
Special気象情報!
セイルマークR
GPSスピコンETC.
JumpUp↑
→
リンク集のページへ
記事カテゴリー
風情報 (254)
釣 (112)
★釣果Best10 (6)
ホームページ (4)
GPS (24)
Toy We LOVE (1)
チャリ (7)
WSF画像 (12)
Rの食卓 (5)
シーカヤック (2)
Spells (1)
過去ログ
2020年
4月(1)
6月(1)
8月(3)
9月(1)
2019年
2月(1)
3月(3)
4月(1)
6月(2)
8月(1)
9月(1)
2018年
3月(1)
2017年
1月(2)
2月(3)
3月(7)
4月(8)
5月(1)
6月(1)
2016年
2月(2)
3月(1)
4月(2)
5月(1)
7月(1)
8月(1)
12月(3)
2015年
1月(2)
2月(1)
3月(3)
4月(4)
8月(1)
12月(2)
2014年
1月(1)
3月(1)
5月(2)
7月(2)
8月(3)
9月(1)
11月(4)
12月(3)
2013年
4月(2)
5月(1)
8月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2012年
7月(1)
12月(1)
2011年
4月(2)
5月(2)
6月(1)
8月(1)
10月(1)
12月(1)
2010年
2月(1)
3月(2)
4月(3)
5月(2)
7月(1)
8月(2)
11月(1)
12月(4)
2009年
1月(7)
2月(8)
3月(7)
4月(5)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
8月(8)
9月(12)
10月(7)
11月(1)
12月(5)
2008年
1月(4)
2月(4)
3月(5)
4月(4)
5月(10)
6月(8)
7月(6)
8月(7)
9月(9)
10月(10)
11月(4)
12月(9)
2007年
1月(3)
2月(8)
3月(4)
4月(7)
5月(12)
6月(4)
7月(3)
8月(6)
9月(15)
10月(10)
11月(6)
12月(5)
2006年
1月(7)
2月(5)
3月(11)
4月(10)
5月(14)
6月(1)
7月(5)
8月(2)
9月(10)
10月(5)
11月(7)
12月(5)
2005年
4月(2)
12月(4)
潮汐@金田
teacup.ブログ “AutoPage”